広島県保育総合支援サイト ほいくひろしま

保育施設PR

保育所(園)

つきのひかり国際保育園

廿日市市大野625-1

当施設のご紹介

    【保育理念】
    世界で輝くことのできる“生きる力”の育成
    Fostering the“zest for living” and to shine internationally

    国際社会の中で、国際感覚に優れ、多言語を使い、世界中の多様な考え方に触れ、異文化を理解する中で、小さな子どもたちが世界で活躍するという大きな夢を叶えられるよう、子どもたち一人ひとりの力を引き出します。
    日本の教育・保育の良さと世界の幼児教育の長所を融合した、全人的な成長を目指す質の高い教育と保育を一体的に実践します。
    豊かな体験と笑顔あふれる楽しい園生活、愛情を込めた関わりを通して、子どもたちの主体性と自己肯定感を大切にし、生涯に渡って学び成長し続けることのできる「生きる力」の基礎を培います。
    Offering child care in today’s international society, nurturing international mindedness,
    offering bilingual education,embracing diversity, and experiencing cross cultural understanding,
    so that little children can make big dreams come true.
    Blending the Japanese national curriculum with international programs
    in order to provide high quality and holistic early childhood care and education.
    Providing rich experience,enjoyable school life with smiles,
    and loving care for children to become lifelong learners who would develop the zest for living.

施設基本情報

施設類型

保育所(園)

施設名
つきのひかり国際保育園
所在地
廿日市市大野625-1
開設年月
2019年4月
従業員数
39名 (平均勤続年数: 3年 6ヶ月 、平均年齢: 43歳 2ヶ月 )
在園児数
126名

法人情報

法人種類
社会福祉法人
法人名

指標

施設長の指標

その他正規職員の指標

【2024年度】
  • 自己成長・キャリア形成
  • 内部コミュニ
    ケーション
  • 理念・
    組織風土
  • 待遇(給与面)
  • 自己実現・やりがい
  • 福利厚生・
    働きやすさ
  • 労働環境・
    労働時間

福利厚生等

休暇制度
産前産後休暇 育児休暇 看護休暇 特別年次有給休暇 
人材育成方針
多種多様の研修を実施し、職員一人一人がスキルアップできるよう取り組んでいます。
新卒採用試験時期
随時
施設または法人ホームページ、問い合わせ先、その他情報
https://tsukinohikari.international/
園長からのコメント
国際教育・英語に興味がある方大歓迎!

現在英語が苦手でも大丈夫!多くの職員が本園で働きながら、英語を自然に習得しています!
戻る