広島県では、県内の指定保育士養成施設の教授や若手保育士・保育教諭が
中学校及び高等学校を訪問し、保育業務に係る魅力ややりがい等を発信する
ことで、早い段階から保育業界への興味・関心を持ってもらい、将来、
保育士等として活躍することを目的とした出前講座を実施しています。
令和7年度は、広島市立沼田高等学校、広島市立美鈴が丘高等学校及び
広島県立神辺高等学校において、出前講座を開催しました。
10月には、広島県立西条農業高等学校においても出前講座を開催する
予定となっています。
出前講座実施後は、養成施設の先生から保育士資格についての取得方法や
現役保育士さんから具体的なエピソードや子どもたちとの関わりで感じる
喜びなどを直接聞けたことで、保育士の仕事への関心が高まったという
感想が多くありました。
随時、出前講座の申し込みを受け付けていますので、是非申し込みをお願いします。
出前講座の開催要領等については、次のURLから確認してください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/244/chugakukoukou.html
【問い合わせ先】
広島県健康福祉局安心保育推進課
TEL 082-513-3174
メール fuhoiku@pref.hiroshima.lg.jp