広島県保育総合支援サイト ほいくひろしま

保育施設PR

保育所(園)

ピッコロゴード保育園

安芸郡府中町浜田本町7-13

当施設のご紹介

    私たちは、個人差を一人ひとりの個性として受け止めて対応し、子どもたちが『いつも守られている』という安心感を持つことで自分から遊び・考え・行動するといった主体性を育てています。

施設基本情報

施設類型

保育所(園)

施設名
ピッコロゴード保育園
所在地
安芸郡府中町浜田本町7-13
開設年月
1993年4月
従業員数
39名 (平均勤続年数: 9年 7ヶ月 、平均年齢: 35歳 6ヶ月 )
従業員男女比
女性100%
従業員雇用形態
正規職員27人、パート職員12名
在園児数
166名

法人情報

法人種類
社会福祉法人
法人名
社会福祉法人FIG福祉会

職場環境ベスト3

職員に労働環境に係るチェック(アンケート)調査を実施し、ピッコロゴード保育園の評価の高かった上位3位を発表しています!
※順位が同一の場合、複数表示されることがあります。

【2024年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己実現・やりがい
  • 3 自己成長・キャリア形成
【2023年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己実現・やりがい
  • 3 自己成長・キャリア形成
【2022年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己実現・やりがい
  • 3 自己成長・キャリア形成
【2020年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己成長・キャリア形成
  • 3 自己実現・やりがい
【2019年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己成長・キャリア形成
  • 3 自己実現・やりがい
【2018年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己成長・キャリア形成
  • 3 自己実現・やりがい

福利厚生等

休暇制度
年次休暇取得日数(日祝を含む) 109日
産休・育休取得率
産休・育休取得率100% 育休復帰率100%
特記事項
【育児短時間制度あり】3歳未満の子どもを養育している場合、育児短時間勤務(1日の所定労働時間を6時間に短縮)を申請できる
【奨学金返済支援制度あり】奨学金を返済している入社3年以内の職員に対し、賞与に上乗せして1回につき30,000円(5,000円/月×6ヵ月)を支給する
人材育成方針
キャリアアップ研修 (2年目以降の職員についてはほぼ全員が毎年全国大会レベルの研修に参加しています)
新卒採用試験時期
随時
施設または法人ホームページ、問い合わせ先、その他情報
https://www.fig-g.jp/piccolo-gard/
園長からのコメント
子どもは自分が「守られている」という安心感のなかで成長していきます。それは私たち大人も同じです。どんなことがあっても大丈夫!絶対的安心感のなかでのびのび保育ができる環境作りに努めています。
先輩保育士の声
私たち保育士の仕事は毎日大変ですが、子どもに携わるという幸せと感動もあります。うちの園にはスタープレーヤー的な保育士はいないかもしれませんが、それぞれが支え合って働いている温かい雰囲気の職場です。

戻る