広島県保育総合支援サイト ほいくひろしま

保育施設PR

認定こども園

どうえん向島認定こども園

尾道市向島町5028-1

当施設のご紹介

    どうえん向島認定こども園は、2019年4月より尾道市から運営を引継ぎオープンしました。自然豊かな向島は、尾道市街からのアクセスも良く、中心部には小学校やスーパー、ドラッグストアが建ち並ぶ暮らしやすい地域です。
    子どもたちにとってこども園が「家庭のように落ち着けて楽しい」安心安全な生活の場となることを目指しています。広い園庭や遊戯室で興味関心をもって熱中できる「運動遊び」を通じて豊かな情緒、共感力を育みます。

施設基本情報

施設類型

認定こども園

施設名
どうえん向島認定こども園
所在地
尾道市向島町5028-1
開設年月
2019年4月
従業員数
25名 (平均勤続年数: 4年 4ヶ月 、平均年齢: 39歳 9ヶ月 )
従業員男女比
男性7%:女性93%
従業員雇用形態
正規職員19名、契約職員2名、パート職員4名
在園児数
233名

法人情報

法人種類
社会福祉法人
法人名
広島県同胞援護財団

職場環境ベスト3

職員に労働環境に係るチェック(アンケート)調査を実施し、どうえん向島認定こども園の評価の高かった上位3位を発表しています!
※順位が同一の場合、複数表示されることがあります。

【2023年度】
  • 1 自己成長・キャリア形成
  • 2 福利厚生・働きやすさ
  • 3 内部コミュニケーション
【2020年度】
  • 1 内部コミュニケーション
  • 2 自己成長・キャリア形成
  • 3 自己実現・やりがい

福利厚生等

休暇制度
年間休日108日(年間変形労働制)、結婚時に5日の特別休暇、その他特別休暇あり(慶弔・永年勤続など)
産休・育休制度
産前産後休暇:予定日の8週間前から取得可能、育児休暇、育児短時間勤務制度完備
産休・育休取得率
100%
特記事項
出産時に出産祝金、育休復帰6ヶ月後には職場復帰祝金を支給。勤続10年毎に特別休暇が付与される制度など長く働いていただけるよう制度を整備しております。
人材育成方針
DOHENでは、独自のキャリアパスに沿った計画に基づく人材育成を進めています。OJTや研修・セミナーを通し保育士として経験を積んだうえで担任者となるので自信をもってその業務に専念できます。
新卒採用試験時期
随時
施設または法人ホームページ、問い合わせ先、その他情報
http://www.dohen.or.jp
園長からのコメント
法人理念に基づき、ご利用者様に対してはもちろん、働く職員同士も相手の立場に立ったコミュニケーションを大切にしている職場です。

戻る