広島県保育総合支援サイト ほいくひろしま

保育施設PR

認定こども園

かつぎ幼稚園

広島市安佐北区亀山8丁目22-11

当施設のご紹介

     当園は昭和53年4月に開園以来遊びを通しての保育を一貫して推進し、心も体も強い元気な子を育てることを大きな目標としています。四季折々の自然を感じられる環境の中、毎日子ども達がのびのびと生活をしています。
     また、そうした中で子ども達には日頃から、「かつぎ幼稚園」の頭文字を使って、かつぎの「か」は、考える。「つ」は、強い子。「ぎ」は行儀のよい子。と伝えています。日々の生活と遊びを通して自立心、自主性や豊かな感性が養われればと思い、保育をしています。
     

施設基本情報

施設類型

認定こども園

施設名
かつぎ幼稚園
所在地
広島市安佐北区亀山8丁目22-11
開設年月
2019年4月
従業員数
12名 (平均勤続年数: 5年 4ヶ月 、平均年齢: 37歳 3ヶ月 )
在園児数
72名

法人情報

法人種類
学校法人
法人名
織井学園 

指標

施設長の指標

その他正規職員の指標

【2024年度】
  • 自己成長・キャリア形成
  • 内部コミュニ
    ケーション
  • 理念・
    組織風土
  • 待遇(給与面)
  • 自己実現・やりがい
  • 福利厚生・
    働きやすさ
  • 労働環境・
    労働時間

福利厚生等

休暇制度
夏季休暇5日・年末年始休暇12/30~1/4・年休6か月経過後より10日(常勤)
産休・育休制度
産休育休制度取得者2名。その後短時間勤務で復帰。
人材育成方針
・各自希望の研修への参加や自己啓発によるスキルアップ。
・一緒に学び、教え合える環境づくりに取り組み、相互の成長につなげる。
・新卒者や経験の少ない保育教諭には、補助の職員が就き援助や指導をする。

新卒採用試験時期
随時
施設または法人ホームページ、問い合わせ先、その他情報
http://katsugi.ed.jp
園長からのコメント
 1学年1クラスの少人数だからこそ、全職員が全園児の担任。という意識を持って子ども達や保護者と接しています。
 また、幼稚園として開園当初から45年以上、地域の方にも支えられながら教育や保育を行っています。子ども達や職員が笑顔でのびのびと活動している様子を、先ずは見学に来てみませんか?
戻る