広島県保育総合支援サイト ほいくひろしま

保育施設PR

保育所(園)

三次市東光保育所

三次市四拾貫町12-1

当施設のご紹介

    「『あったかい心』をもつ子どもに育てる」が保育理念
    先生の「あったかい心」が子どもたちの「あったかい心」を育てる。
    そして先生の笑顔の先に子どもたちの笑顔がある。
    私たちはそう考えています。

施設基本情報

施設類型

保育所(園)

施設名
三次市東光保育所
所在地
三次市四拾貫町12-1
開設年月
1954年4月
従業員数
19名 (平均勤続年数: 7年 、平均年齢: 38歳 4ヶ月 )
在園児数
110名

法人情報

法人種類
株式会社
法人名
小学館アカデミー

職場環境ベスト3

職員に労働環境に係るチェック(アンケート)調査を実施し、三次市東光保育所の評価の高かった上位3位を発表しています!
※順位が同一の場合、複数表示されることがあります。

【2023年度】
  • 1 福利厚生・働きやすさ
  • 2 内部コミュニケーション
  • 3 自己成長・キャリア形成

福利厚生等

休暇制度
●週休2日制(日曜・祝日+シフトによる休日※年間休日120日以上) ●夏季休暇(3日間) ●年末年始休暇 ●有給休暇 ●産前産後休暇 ●育児休業制度 ●慶弔休暇
産休・育休取得率
100%
特記事項
★退職金あり
★産休育休からの復帰率は100%
ご出産お祝い金、ご出産プレゼントは、みなさんに喜んでいただいています
人材育成方針
一人ひとりの得意を活かし保育を深め、多様なキャリアを描くことをサポートします。
新卒採用試験時期
随時
施設または法人ホームページ、問い合わせ先、その他情報
https://hoiku.shopro.co.jp/hoiku/shisetsu/toukou/
園長からのコメント
子ども達の「楽しい」という気持ちを大切にしながら、「あそび・せいかつ」を通して、子ども達の健やかな「こころ」と「からだ」を育む保育を心掛けています。

じゆう時間はすきなことをするよ

みんなで考えよう!みんなであそぼう!

果物狩りをたのしもう!

体もしっかり動かします

先生も楽しく♪

じゃがいもみつけた!

がんばれ~!!

交通ルール、手をあげてわたろう!

大きな川をつくってるよ

歯みがきしてピッカピカ♪

戻る