広島県保育総合支援サイト ほいくひろしま

保育施設PR

認定こども園

サムエル未来こどもの園

広島市安佐南区大塚西2-4-13

当施設のご紹介

    【保育理念】
    キリスト教の「隣⼈愛」の理念に基づいて、⼦どもたち⼀⼈ひとりが「⼈を愛する優しい⼼」と「たくましく⽣きる⼒」を持った⼈間になるように、愛を持って保育にあたります。
    【保育方針】
    ~自ら考え、自ら判断し、自ら行動できる子ども~を育てる『主体的保育』を実践‼
    子どもは遊びの中で様々な経験をし、その中で保育者は一人ひとり違う子ども達に必要な援助を行い子ども達の個性を伸ばします。

施設基本情報

施設類型

認定こども園

施設名
サムエル未来こどもの園
所在地
広島市安佐南区大塚西2-4-13
開設年月
2015年4月
従業員数
70名 (平均勤続年数: 6年 4ヶ月 、平均年齢: 30歳 )
在園児数
268名

法人情報

法人種類
学校法人
法人名
学校法人IGL学園

職場環境ベスト3

職員に労働環境に係るチェック(アンケート)調査を実施し、サムエル未来こどもの園の評価の高かった上位3位を発表しています!
※順位が同一の場合、複数表示されることがあります。

【2023年度】
  • 1 自己成長・キャリア形成
  • 2 内部コミュニケーション
  • 3 自己実現・やりがい

福利厚生等

休暇制度
有給休暇  特別休暇  
人材育成方針
職員一人ひとりが専門性を高めるとともに、組織としての人材育成を行うこととを基本としている。
そのため、階層別の研修の実施、行政等の行う研修への参加などのほか、組織の目標達成に向けて職員個々の果たす役割などについて定期的に上司と話し合う場の設定や職場におけるコミュニケーションの活性化などに取り組んでいる。

施設または法人ホームページ、問い合わせ先、その他情報
https://www.igl.or.jp/c03hoiku/index.html
園長からのコメント
子どもの保育が主体的であるように、保育者自身も主体的に働けるような職場づくりを目指しています。保育者同士の語り合いを大切にして、お互いの意見や思いを尊重しあい、話しやすい雰囲気づくりに努めています。

「ダンゴムシさん、見つけた!」

お医者さんごっこ「ムシバイキンがいっぱいです!」

食事の様子

夏祭りごっこ

そうめん流し

けん玉教室

クッキング~よもぎ団子づくり~

キャンプファイヤー

幼児礼拝

戻る